おにいちゃんはマイペース

おにいちゃんこと長男3歳、次男0歳6ヶ月の育児。発達障害が疑わしい長男について主に書いています。

保育園でのおにいちゃん

おにいちゃんは1歳8ヶ月で保育園に入園した。

 

今通っている保育園は未就園児のときからよく遊びに行ったり、一時保育を利用したりしていた。先生たちも優しくてノビノビ育てている印象だったので、拘束を嫌う自由な息子には最適な保育園だと思って選んだ。

入園後は先生からは「できたこと」を中心に口頭や連絡帳などから伝達があった。言葉の遅さに関しても「今は貯めているとき。大丈夫」と自信をもって言ってくださり、私もあまり焦ることなく見守っていたら2歳すぎてから言葉が出てきて、2語文、3語文と出て、あまり発達障害について心配しなくなった。

が、言葉以外での特性が出てきた。イヤイヤ期の時期だから、切り替えができないことやパニックなどの言動は他の子より強烈なイヤイヤ期が来たと我慢した。でも2歳から続く衣服や靴、靴下へのこだわりの強さ、ここだけはイヤイヤ期だけの問題じゃないと感じるようになった。

先生との面談でもこだわりが強いことや切り替えができないこと、多動など「気なる言動の有無」についてなど聞いたが、「たまにあるが、声掛けでできている」とあまり気にならない印象だった。

 

おにいちゃん。なんで家では暴れるの?

我慢しているのかな?内弁慶なのかな?これも発達障害あるあるなの?

 

 

3歳児健診の結果を担当の先生に伝えると「赤ちゃん返り」じゃないかと。

 ほ~そうきたか。保育園でやっぱりお利口なんだね。

 

たしかに最近は「赤ちゃん返り」のこと忘れていた。

私は今6ヶ月の弟がかわいくて仕方ない。見かけ上はおにいちゃん優先にはしていたけど、暴れるおにいちゃんに疲れてきて怒鳴り散らすことが多くなった。「弟は癒やしや」と口癖のように言った。悪循環だったかもしれない。

 

おにいちゃん、先天的にチンピラなのに、余計な感情をできるだけ除かないと暴走族になりかねない。そうすると親の私達が辛い。

はーい、おにいちゃん優先にシフトへ。

 

「おにいちゃんが一番好き」

 

と寝る前にいうことにした。

でも心の中は弟ラブなのは内緒(笑)

 

しかし保育園で出来て、家で出来ない。外面がいいのも特性の一つなのかな。